駐車監視機能
猫月さんさーアレじゃん!
コレ!
当て逃げに遭うとか!
もうさー周りに監視カメラも無くて
目撃者もおらず結局犯人見つからない!
マジでムカつく!
納車して2ヵ月経たずにドアパンチとか
意味わかんないわ!
そんなんでねぇー駐車中に録画できる
ドラレコを導入しようと思ったの。
今度当て逃げとかしたヤツ居たら
逮捕だね!逮捕!
猫月さんなんてドアパンチした時
ちゃんと警察に連絡して相手に謝って
保険で直させてもらいましたけど!
なのになんなの?
全然この時いい事(当たり前の事だけど)
したのになんで返って来ないのよ!
360度見渡せるドラレコ
でさー、なんか今凄いのあるじゃん!
360度ぐるーっと見渡せるドラレコが
あるんだよ!
きっもち悪いなぁー。
どーゆー仕組みなんだよ!
でねぇーそれ欲しいからいつもに
コクピットロフトさんにおススメを
聞いて買った!
それがこれ!
コムテック HDR360GS
猫月さんユピテル派なんだけど
まー良いとしましょう!
HDR360GS
本体がねぇーカッチョイイ。
ね?ね?
この謎カメラ本当に360度
撮影できんの?
取り付けはコクロフさん。
駐車中の録画するのに電源を
どっかから取らないとだから。
専用のコードも購入した。
でー位置は仮止め。
ルームミラーの裏で
ミラー位置合わせするとカメラが
ぽっこり出てる感じ。
もう少し下げないとリアが
見えないんだけどこれ以上下げると
ドラレコの位置が・・・
86さんフロントガラスの角度が
急だからめっちゃ前にでちゃう。
ちなみにフロントガラス全体の
上20%以内に取り付けないとダメ
なんだって。
画質くっそ悪い
もうさーナニコレ。
信号待ちしてる前の車の
ナンバーすらわからん!
360度カメラって解像度が
低いだからダメなんだよね。
もうさーぶっちゃけこれつけて
当て逃げされても犯人の車の
ナンバープレート読めないって
言うね!
360度カメラ
もうなに!
このクソ画質!
なんかねぇー本来はこんな動画が
保存されてるの。
これを専用の再生ソフトを使う事で
めっちゃ引き延ばされたり加工されて
YouTubeの動画みたいに見れる。
そりゃ画質が悪くなる訳だ!
夏の日差しで死ぬ
でさー、今日ママの病院の日
だったのよ。
まぁー、ママはいけないって
言うから猫月さん一人で様子の
報告とお薬を貰ってきましたけど!
でさー、青空駐車な訳よ。
1時間半位かな?
時間は11:30~13:00頃。
もうさー86さんに乗りこんで
うっわ!あっつ!って。
でー、走り出したらなんか
警告音が!
なんじゃ!
高温注意
本体温度が下がるまで
録画を停止します。
アホか!
いや、わからんでもないけど
これ安心の日本製ですよね?
まだ真夏にはちょい早い段階で
これってどーゆー事だよ!
駐車録画も死んでるじゃん?
で、エアコン付けて走ってても
全然復活しないって言うね!
この間に交通事故起きたら
どーすんだよ!
コクピットロフトさんへ!
でねぇー整形外科の午後からの
診察が始まるまで暇だから
コクロフさんに寄るつもりだったから
行ったの!
ねぇー、お客さんでこんなエラーが
出た人他のメーカーのドラレコでも
無いってさー。
ちょ、また猫月さん初期不良なん?
とりあえず症状見てもらおうと
エンジンかけたけどなんのエラーも
出んかった!
更なるトラブル
でさー、なんだかなー?って
走ってたの。
そしたらまた警告音!
なに!また高温?
書き込み速度が低下しています。
必要なデータを保存のうえ、
SDカードの初期化を行ってください。
うっざ!
なんかねぇー前にもSDカードが
入ってませんみたいなエラー出た事
あったんだよね。
問い合わせだな!
でさーコムテックさんに問い合わせを
しようとしたら・・・
電話しかねぇーし!
しかも無料通話とか大きく
書いてあるけどスマホからじゃ
通じないから有料ダイヤルから
電話しろって!
うっざ!
でさー、「初期不良等の交換は
お手数ですがご購入された
販売店へ一度お問い合わせを
お願いします。」とか書いてあるから
楽天さんで購入したショップに
問い合わせしたらコムテックに
直接言って!って。
うっざ!
でもって電話したけど全然
繋がらないって言う!
そーじゃないの。
通話中になるけど無音なの。
ん?ん?ん?
もうさー何度も試したけど無理で
楽天linkじゃない標準のアプリで
電話したら繋がるって言う!
うっざ!
知らんがな!
でさー、女性のサポートの人が
出てくれて良かった。
そんで説明したけど正常な
エラーメッセージだし
高温のまま録画すると
壊れるからその保護機能だって。
えぇー、でもコクロフさんは
そんなの聞いたこと無いって
言ってたんですけどねぇー?
って。
ねぇー、なんて言われたと思う?
説明書に書いてあるから
ショップ様が知らなかっただけで
とか言うんだよ。
マジか!
だけど、夏に駐車して録画が
出来なきゃ意味無くない?って
聞いたけど壊れない為のヤツだって。
お前ドラレコが壊れるのと当て逃げの
修理費どっちが高いと思ってんだよ!
でー、SDカードの問題はねぇー
最近のファームウェアで128GB対応に
なったから相性保証出来るSDカードは
まだ64GBまでなんだって。
もうそれは熱とか関係無しに
SDカードとの相性だって。
だけど相性保証出来るのわからないとか!
SDカードは消耗品だから猫月さん
まとめ買いしてたのにダメなんか!
うっざ!
でー、保証期間内だから点検修理は
出来るって言うのよ。
無料で。
だけど送料は猫月さんが払わんと
ダメだって。
全然無料じゃねぇーだろ!
車熱冷める!
でねぇー最近猫月さん車熱が
冷めた。
なんか暑いから作業したくないし
いろいろ面倒!
もうノーマルでいいじゃん!
走ればいいじゃん!
とかって思ってる。
色々考えるのが疲れた・・・
新ホイールは9月まで来ないし
つまらん!
とりあえずドラレコ点検に出さず
様子見る!
めんどおっ!
現在までの改造費
車高調:275,000円
レカロシート:310,000円
チタン風塗料:3,580円
GP SPORTSトーイングストラップ:5,850円
CUSCOトーイングストラップ:3,850円
ステアリング(GR):28,000円
サイドブレーキボタン:1,340円
ワイドブルーミラー:10,671円
タイヤホイール(TC-4):320,000円
ホイール(TC-4)売却:-130,000円
ホイール(TE37SL):220,000円
マフラー(エイムゲイン):102,410円
ワイトレ:28,600円
レンズフィルム:990円
テールランプ(ヴァレンティ):63,360円
ドレンボルト(クスコ):1,585円
バックフォグランプ(ヴァレンティ):29,700円
トランクドアストライカ:3,300円
レカロシートクッション:11,150円
リアメンバーカラー(クスコ):25,000円
リジカラ(スプーン):19,179円
シートベルトガイド(2個):13,816円
USサイドマーカー:5,049円
サイドマーカーLED:990円
マフラー(トラスト):143,000円
ガーニーフラップ:30,160円
フェンダーフィン(TRD):18,410円
GRホワイトメーター:58,740円
純正シートベルト:16,000円
シートベルト張り替え:32,590円
ドラレコ(コムテック):27,780円
ドラレコ常時電源コード:2,465円
総額:約1,682,565円(一部工賃含まず)
今日の猫さん
最後まで読んでくれてありがとう!
スターとかコメントほしいです!