- 必要無いけど・・・
- 3つの追加メーター
- 取り付け場所
- ここに取付だ!
- ブースト&油温
- ヤフオクで未使用品が!
- 追加メーターを売る
- 入札するぞー!
- 最悪な事態!
- コクピットロフトへ!
- さてどうするか・・・
- 現在までの改造費
- 今日の猫さん
必要無いけど・・・
ほら!猫月さんが命より大切に
してる新86さん!
あれこれパーツを買っては
やっぱり嫌だ!って買い直したり
もうお金がかかりすぎって言うね!
マフラー3本目にホイールも
3セット目って言うね!
まだ納車して1年ちょいなのに!
やっぱりねぇー実際に車に
取り付けてみないとわからない事って
あるんだよねぇー。
猫月さん妥協を許さないから!
そんな86さんなんだけど旧86さんは
違ってターボ仕様になった訳だ。
こーれが猫月さんの五十肩と
貧弱な左足が悪さするけど
まぁー気持ちいい車になった
って言うね!
もうねぇーすぐアクセル踏んで
しまいたい病が発動する!
そこで追加メーターなる物を
付けようかと・・・
サーキット行く訳でも無いし
必要無いんですけどね!
3つの追加メーター
でねぇー猫月さんは3つの
追加メーターを注文した!
・ブースト計
・油温計
・水温計
ブースト計ってのはどれだけ
圧がかかってるか?
ターボで無理やり空気入れてる圧?
なんか知りませんけど!
あのねぇー猫月さんレベルに
なるとなんかついてるだけで
満足するのですよ。
油温&水温はその名の通り!
メインで欲しかったのが
油温計なのよ。
もうさーターボ車って事で
ブースト計があるとカッコいい!
的なのあるんだけど別に
ブースト圧なんてどーでも
いいですから!
なんならブーストコントローラーに
ブースト表示されてますから!
ね?
だけどこれ青とか黄色とか
緑とか色がごちゃごちゃで
嫌なのですよ!
だからグローブボックスに
隠して見えない様にしてるの。
で、なんで油温計を欲しがったか
って言うと!
いつからアクセル踏み込んで
イイかなーチェックの為に!
もうさーオイルが温まってから
ぶっとばしたいじゃん?
車に優しく環境に厳しく生きたい
じゃないの!
その目安計が欲しかったの!
取り付け場所
もうさー肝心なのは取り付け場所
になってくるよね。
センスが問われる。
猫月さんねぇー後付け感が
嫌なのよ。
あとダッシュボードの上とか
ごちゃごちゃしたのが。
でねぇー悩んだ。
86で一般的なのはここ。
出典:ブリッツ
助手席側の所!
でもここねぇー完全に車検
対応かって言うとグレーな
場所?取り付け方?らしいの。
検査官次第?
地域による?
それになんかね。
こー、なんかね!
で、悩んだ。
中央エアコン吹き出し口を
つぶして付けようかなーって
加工してダメだーって
吹き出し口ダメにしたり・・・
このピラーの内張にもぐしちゃおうとか・・・
なんかイマイチ!
ここに取付だ!
でぇー結局ここ!
出典:PIVOT
エアコンの吹き出し口に
すぽってはめる。
しかもPIVOTさんから隙間が
空く仕様で送風も可能なのがある。
これだな!
もうここにすっきり納めるしか
無いな!
ブースト&油温
でさー油温計だけでいいんだけど
なんかやっぱりターボ化された
って事でブースト計欲しいじゃん?
そんでさーこんなのあるの。
PIVOTさんからアナログがブースト。
その下に油温を表示できるヤツ!
これ最強じゃん!
よし買おう!これにしよう!
生産終了
もー!
意味わかんない!
このシリーズが欲しいのに!
でねぇー新シリーズもあるの。
アナログの針が赤から白に
なったけどこれで良くない?
とかって思うじゃん?
ねぇー?
なんか下のデジタル部分に油温を
表示できなくなってるの!
意味ねぇー!
マジで意味ねぇー!
ヤフオクで未使用品が!
でさー、コレ。
何処さがしても無かった
生産終了品。
なんと未使用品が出品された
じゃないですか!
これは買うしかない!
定価28,600円の品でさー
20,000円スタート!
あーもうこれ猫月さんが買うわ。
あん?こんなのお金を出せば
絶対買えるヤツじゃん!
しゃーない!
もうここでしか手に入らないし
未使用品なんて今後出てくる
可能性無いからね!
おっしゃーっ!
追加メーターを売る
もうさーなにこれ。
ずっと抽選申し込みアチコチ
1年続けてたPS5の購入権利が
繰り上げ当選されたって言うね!
このタイミングで!
はい!買います!買います!
はっ!
ヤフオクの追加メーターを
買うお金が無い!
こーしちゃいられない!
未使用の不要になる追加
メーターを売るしかない!
ぽい!おめでとうございます!
すぐ売れた!
やっほーい!
これでお金の準備はできた!
入札するぞー!
ねぇー、なにこれ?
現在価格50,100円
は?は?は?は?は?
猫月さん4万円で入札する
つもりだったんですけど!
いやいやいやいや・・・
なんかねぇー入札履歴を
見ると絶対買うマンが
かなりの金額で入札してて
それでも欲しいマンが
手動で入札するけど
ことごとく高値更新されて
1分間で2万円から5万円に
なってるのよ!
ちょ!猫月さんが参戦する前に
無理な状況なんですけど!
最悪な事態!
でさー、なんなの?
手元には追加メーターが
残らないって言うね!
購入して売却した差額と
エアコン中央吹き出し口の
購入金額で1万円以上損して
何も得るものが無いって言う!
ぎぃやぁーっ!
やってもーたー!
落札出来てから売れよ!
って思うじゃん?
だってお金が無いんだもん!
やだやだやだやだやだ!
コクピットロフトへ!
でねぇー猫月さん売れた
追加メーターの発送ついでに
コクピットロフトさんに
寄ったの。
あのメーター5万円超えて
るんですけどー!って。
追うかどうか相談したけど
もう5万円の時点で高すぎるって。
ですよねー。
こればっかしは猫月さんも
そー思います!
そんでさーサイドブレーキ
ボタンを加工してもらおうと
思ったけど忙しくてダメだった!
GW明けに色々加工して
貰いたいのあるんだよなー。
別に全然急がないけど!
さてどうするか・・・
うーん・・・
未使用って言ってもさー
NC,NRって書いてあるんだよ。
ノークレーム、ノーリターン
の略ね。
猫月さんねぇーこーゆー
出品者は嫌いなの。
まぁー今回は未使用だから
仕方ないかも知れんけど
商品説明と違ったらそりゃ
クレームだろ!返品だろ!
もうさーフリマってクソな人
ばっかりだから!
猫月さんめっちゃ騙されたから。
嫌だなぁー、これがショップで
保証付きなら入札してもいいけど
いや、それでも高いわ!
うわーん!
ノー追加メーターで行くかな。
うん。
現在までの改造費
車高調(TEIN):275,000円
レカロシート:310,000円
チタン風塗料:3,580円
GP SPORTSトーイングストラップ:5,850円
CUSCOトーイングストラップ:3,850円
ステアリング(GR):28,000円
サイドブレーキボタン:1,340円
ワイドブルーミラー:10,671円
タイヤホイール(TC-4・フレバ):320,000円
ホイール(TC-4)売却:-130,000円
ホイール(TE37SL):220,000円
マフラー(エイムゲイン):102,410円
ワイトレ:28,600円
レンズフィルム:990円
テールランプ(ヴァレンティ):63,360円
ドレンボルト(クスコ):1,585円
バックフォグランプ(ヴァレンティ):29,700円
トランクドアストライカ:3,300円
レカロシートクッション:11,150円
リアメンバーカラー(クスコ):25,000円
リジカラ(スプーン):19,179円
シートベルトガイド(2個):13,816円
USサイドマーカー:5,049円
サイドマーカーLED:990円
マフラー(トラスト):143,000円
ガーニーフラップ:30,160円
フェンダーフィン(TRD):18,410円
ホワイトメーター:58,740円
純正シートベルト:16,000円
シートベルト張り替え:32,590円
クイックシフト(TRD):35,252円
ミッションマウントカラー(クスコ):5,314円
シフタースプリング(クスコ):5,500円
ドラレコ(コムテック):27,780円
ドラレコ常時電源コード:2,465円
タイヤハウスラバー塗装:3,600円
ナンバーボルト:680円
コーティング(evo1):90,000円
CUSCOトーイングストラップ:3,850円
豪華純正エンブレム×2:13,420円
ホイールコーティング剤:6,000円
フォグランプ&デイライト:24,322円
ドアスタビライザー(TRD):13,300円
ルームミラー(ブルー):4,290円
LED一式:2,980円
テールランプ4灯化ハーネス:11,946円
コーティング(KING VEIL):117,000円
ラッピングシート類(スポーク):13,000円
リア足回り謎パーツ:47,300円
スタッドレスタイヤ(VRX2):143,000円
ステアリングストッパー:8,800円
排気系謎パーツ:20,196円
スペーサー(特注):38,753円
スペーサー(実験用):990円
ロングハブボルト:12,320円
イージーグロスコートナノ:7,480円
ホイールナット(モノリス):17,050円
耐熱塗料(ブラック):1,350円
スリットローター&パッド(endless):166,870円
ホイールステッカー:1,113円
シフトノブ(GR86用):9,603円
エアロ・塗装・加工:297,000円
エアロガード2:3,680円
スペーサー(冬用):2,546円
カッティングシート(白・黒・赤):7,200円
マフラー(HKS):118,000円
カッティングシート(銀):2,704円
キーケース:3,480円
ダイノックフィルム(黒):4,180円
エアコン(加工用予備):3,720円
ステアリング糸替え(サイド込):40,690円
軽量プーリー一式(戸田):89,997円
インナードアハンドル塗装:5,000円
サーモバンテージ:15,200円
サイドブレーキボタン加工:2,750円
シフトリテーナーブッシュ:3,062円
ターボ取り付けパーツ一式(GT4135):1,502,083円
ラジエーターホース:12,000円
マフラー売却(トラスト):-100,000円
ホイール(TE37SAGA)&タイヤ(RE-71RS):594,000円
ホイールコーティング剤:6,000円
内装ステッチ糸替え:31,900円
ホイール売却(TE37SL)-340,000円
R-113(コーティングメンテナンス剤):1,650円
追加メーター(ピボット):46,574円
フロアマット(HKS):14,184円
フェンダーエクステ(TRD): 39,180円
3Mコンパウンド:4,099円
艶消しブラック塗料:698円
追加メーター売却:-36,000円
中央エアコン吹き出し:3,841円
総額:約4,871,646円(一部部品工賃含まず)
今日の猫さん
最後まで読んでくれてありがとう!
スターとかコメントほしいです!