ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

【マイナ保険証】早速受付で問題起こってるじゃない!

紙の保険証

なんか先日紙の保険証の新規発行が

終了したんでしょ?

 

これからはマイナンバーカードを

機械で読み込んでになるって言うじゃない!

 

紙の保険証の期限が切れるまでは

まだいいけどさーなんか嫌だね。

 

猫月さん紙の保険証で十分だと

思うんですよねー。

 

知らんけど!

2回のトラブル

でさー猫月さんちは既にマイナンバーカードに

移行してるんだけど今まで2回困った事になった。

 

まずねぇーママが骨折して入院した際

マイナ保険証を読み取る機械がカウンターの

上に設置してあって車椅子に座ってる

ママの顔認証が出来ないって言うね。

 

パスワードを入力すればいいんだけど

もう忘れたし顔認証じゃなくても

いいなら別に本人確認の意味ってそんな

高く無くない?

 

ってね。

 

その時は紙の保険証にしたよ。

 

そして猫月さんが診察受ける時に

早速使ってみたんだけど顔認証が

失敗するって言うね!

 

パスワード入力すればいいんだけど

当然覚えて無いし!

 

だってさー今ってスマホの指紋認証で

パスワードなんてGoogleさんの自動で

超複雑なヤツに設定してるから知らんし!

 

もう指紋認証でいいんだもん!

 

そんなんでその時もメンドウだから

紙の保険証使った。

昨日の病院で

猫月さん今謎の咳でずっと通院

してるんだけど昨日早速受付で

お年寄り風の人がマイナ保険証を

使おうとしてたの。

 

そしたらねぇー顔認証できんて。

 

お年寄りがマスクを外そうとしたけど

受付の人がマスクしたままでも

大丈夫ですよって言ってやるんだけど

認証できん!

 

帽子が悪いのかな?

 

なんて帽子脱いでもダメ。

 

髪型が違うからかしら?なんて

言ってたけど結局認証出来ずに

猫月さんと同じでパスワードも

わからんくて受付の人にまだ

紙の保険証使えるんでそちらで

ってなった!

スマホにしよーよ

でさーマインナンバーカードに

色々紐づくのは便利できっと

いいんだろうけどメンドウ!

 

ただただメンドウ!

 

結局診察券ってのがあるし

お薬の情報が登録されて

共有できるとか言うけど

お薬手帳あるじゃん!

 

いやいや、お薬手帳忘れる事って

あるじゃない?

 

持ち歩くのメンドウじゃない?

 

ってなるかもだけど!

 

んなのさーじゃーマイナンバーカードの

専用ページがあって自分が過去に処方

されたお薬一覧を見れたりする訳じゃ

ないじゃない!

 

問診票書くにも今飲んでるお薬情報

結局手帳見るじゃん!

 

えぇーもうスマホで良くない?

 

QRコードで全て参照できるように。

 

国がアプリ開発して診察券一覧とか

そーゆーのでなんかこー!

 

支払いだって今QRコードでしょ?

 

普段は免許証とスマホが

あれば生活出来るんだよ。

 

スマホだけにしたい!

 

あれなの?

 

免許証の写真をスマホに保存して

それで代用できんの?

 

なんか本人確認で免許証の

角度とか色々撮影して真偽を

確かめるじゃん!

 

お巡りさんに提示を求められても

何かあったら番号で照会するんでしょ?

 

だったらスマホに保存した写真で

良くない?

 

ってか車買う時にカードで買えないとか

ペイペイ使えないとか早くなんとかして。

 

ポイントが欲しいんじゃ!

 

今日の猫さん