咳が続く
いやぁーなんなんだろね。
猫月さん定期的に謎の咳が出てダメに
なる時期があるんですよ。
基幹病院で色々検査するも原因不明で
可能性として逆流性食道炎の刺激じゃ
ないかって胃酸を抑えるお薬処方されて
よーやく咳が収まった。
咳が出ない時に胃カメラ飲んだら
裂孔ヘルニアって言って胃の弁が
完全に閉まらない状態なのが分かって
より食道炎説が濃厚に。
それ以来かかりつけのお医者さんで
咳が出ると胃酸を抑えるお薬の処方で
対処してたと。
もう3ヶ月続く
でぇー毎回1ヶ月は続いてたんだよね。
お薬飲んでも。
今回もそーだろうって思ってたんだけど
もう3ヶ月近くなるって言うね!
ちゃんと毎週病院に行ってるんですよ!
血液検査やらレントゲンやらエコーやら
原因突き止めようとしてくれたけど
結局わからんと。
いやいや、咳が辛いのはしんどいけど
毎回検査費用やらなんだで出費が
痛いんだけど!
で、前回エコー検査で脾臓が大きく
なってるってので再び血液検査を
今度は細かくする事になったの。
癌の可能性を判別するCEA/CLIAやら
感染症や炎症があるかのSCC抗原とか!
なにそれ!
検査費用高かったから項目が増えると
料金マシマシになるプランなんかな?
検査結果は!
はい!
別になぁーんも異常無いって!
だけど血液検査ってあくまでも
目安になるだけだって。
ぐぬぅー・・・
脾臓が大きくなったのも別に白血球が
増えてるとか無いから問題無いって!
なんなの!
で、ALPの数値が基準値よりも高いけど
これお薬飲んでるからね。
あとなんか骨の病気でも数値が高く
なるんだって!
こっわ!
猫月さん昔骨肉腫って言う骨に
腫瘍が出来る病気になって
手術した事あったんだよね。
いやだぁー!
今後の治療は?
でねぇー今後なんだけどもうアレだって!
対処できないって!
このまま経過を見る事も大切だってさ。
マジか!
なんか冷たい空気とかの刺激で
咳が出るのかも知れないしとりあえず
何も出来んって!
1ヶ月分の胃酸を抑えるお薬と
アレルギーのお薬飲んで損は
無いから飲んで様子みてだって!
辛いだろうけど咳止めも効かないし。
どーすんだよ!
で、1ヶ月後も酷いようなら段階を踏んで
CTとかの検査をしていきましょうって。
まぁーたお金かかるヤツじゃん!
困ったなー・・・