数年に一度の大雪
なんか大雪だって大変大変って
言ってるけど我が家は例年通りの
雪ですね。
ただ今回の寒波は風が強くて
吹雪く事が多いし寒い!
何気に雪が積もると暖かい感じが
するんだよね。
そーそー今朝見たら1階床を超える
雪が積もってた。
やだぁーん。
なんか給気口が壁を貫通して
無いんですよ。
外壁が見える。
なんか1階水切りの所から
外壁内を通って給気される
システムらしいけど現在
我が家は給気が止まってますね。
24時間換気!
二酸化炭素濃度が上がって無い?
大丈夫?
寒すぎる!
でさーエアコンが効かないの!
めっちゃ寒いのよ。
昨日の夜は寒いからエアコンが
常時稼働してるリビングで
ママと海外ドラマ見ながら
過ごしてたんだけど寒い!
エアコンがすぐ止まる!
温風が出ない!
でさーこないだ買ったカーボン
ヒーターを持ってきたけど
寒い!
あれって近くで光を浴びないと
暖かくならんじゃん。
やべぇー。
これはやばいぞ?
室外機を見に行く!
でぇー今朝からクッソ寒いから
早速室外機の様子を見に行った!
もうねぇー雪が凄くてたどり着くまで
超大変だった。
どーにかなれー!って長靴の入り口の
紐を超縛って雪かきせずに進んだ。
でぇーこれですよ。
昭和の冷凍庫みたくなってた!
そしてー
もう室外機の吸気口が完全に
塞がってるんだけど!
ガチガチの氷と雪で!
そりゃエアコン大変ですよ。
救出作戦開始!
でねぇーエアコンの上の雪を
落とそうにも届かん!
周りも凍ってるし・・・
うーん・・・
そーだ!2階の窓からお湯を
ぶっかけよう!
横からぶっかけるのは内部に
水が入って壊れるかもだから
雨の様にジョロで温水を
何度もかけた。
ホカホカ湯気がすごい。
多分室外機に落ちるまでに
冷水になってる感じしたけど・・・
まぁーとりあえず上の部分とか
エアコンと外壁の隙間に詰まった
雪は無くなった!
ヒートガン!
お次は!
じゃーん!
ヒートガン!
もう内部の氷をどーにか
しないとダメだから!
これでひたすら加熱した!
電気代?
もう無駄にカーボンヒーターや
意味無いエアコンの稼働を
考えたらヒートガンの電気代は
いいでしょ!
それ!
すごい!
みるみる溶けていった!
裏側は手が入らないから無理。
そして少しするとアルミの
フィンが白くなっていく・・・
ヒートガンを当てると一瞬で
消えるんだけどまた白く・・・
霜か?
やだなー。
エアコン暖房歴8年だけど
こーゆー事があるんだね。
やっぱ灯油が最強だなー。
室外機の音が変わる!
でねぇー脇の氷を解かしたら
室外機がグオングオン言ってたのが
クワァーって空気を吸う音に変わった!
猫月さん凍えて部屋に戻って
エアコンの前に立つと!
ファーって暖かい風が出てる!
おお!エアコン救出成功か?
室温の変化
エアコン救出直後。
16.8℃
ずっとエアコンの設定温度は
24℃なんですけどね!
そして1時間後!
17.4℃!
0.6℃上がってます!
まだ温風も出てる!
1階の面積が広いのと吹き抜けっての
考えるとめっちゃ温まってるじゃん!
うん!
今日もいいおしごとした!