ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

ねこのおしごと

スポンサーリンク

自作PC

【画面録画ソフト】Windowsでソシャゲのプレイ動画を録画してみたいから「EaseUS RecExperts」を使ってみた! 配信者になれる?

PCでソシャゲをする 勝利の女神:NIKKE プレイ動画を録画してみたい! インストールしてみる! ドット単位で録画エリア指定だと? ウォーターマーク 録画設定 録画した動画の編集 今日の猫さん PCでソシャゲをする スマホあるじゃん?スマホ。 今ってほんと…

Amazonプライムビデオ「このビデオは、現在、 お住まいの地域では視聴できません」な動画をなんとかして視聴したい! by NordVPN

海外ドラマ好き え?見られないの? 視聴できない理由 VPNってなに? 接続元を変更できる! NordVPN NordVPNを購入! NordVPNで接続! マクガイバーは見られるのか? 英語版を見る事が出来た! 通常見れない海外サイトが見れる! 今日の猫さん 海外ドラマ好…

SDカードから消したデータや空にしたゴミ箱を復元してみよう! by EaseUS Data Recovery Wizard

スマホからPCへ 誤って消したデータ インストールしてみよう! 起動してみよう! スマホ認識せず・・・ USBストレージの復旧開始 製品版と体験版の違い 復元してみよう! 気になるPro版 購入が謎 アンインストールする! まとめると! 今日の猫さん スマホか…

【見放題終了】Amazonプライムビデオ ダウンロードした動画を見ようとしたら・・・ 保存先から再生を試す!

1日24時間短すぎ! 見放題終わりの映画 ダウンロードして見れば! 再生できるかな? 見れません! 今日の猫さん 1日24時間短すぎ! なんかもう7月も終わるじゃない? 時間が経つのが早すぎるんだよ! アレもしたいコレもしたい・・・ そもそもアレもしないと…

スマホの液晶割れ修理したいけど写真データ見られるのが嫌だ! 消去しても復元できるの? by MiniTool Power Data Recovery

スマホの液晶割れ 実は保険に入ってた! スマホのデータ見られちゃう? 復元できるのか? MiniTool Power Data Recovery 復元してみよう! 結論! 今日の猫さん スマホの液晶割れ あのさー今って令和でしょ? 落としても液晶が割れない 仕組み考えられないの…

新しいマウスを買ってみた! LOGICOOL M705 レビュー

左手がおかしいから 快適にパソコン生活を! LOGICOOL M705 開けたらドーン! 比較する ホイールがダメ 匠の形状? 音がうるさい! 今日の猫さん 左手がおかしいから なんかさー猫月さん事故に あってから左手がマヒって言うか 痺れって言うかなに? ぼわー…

年末だから「MiniTool® ShadowMaker」を使ってファイルのバックアップを取ろう!

デジタルデータの恐怖 専用ソフトを利用する ShadowMakerをインストール 何が出来るの? 今日の猫さん デジタルデータの恐怖 猫月さんねぇー過去に2回HDDの中身を 消した事あるんだよね。 怖いねぇー。 マジで怖いねぇー。 最近消したのはこの事件。 マジで…

猫動画! え?これ無料で使えるの? 動画編集ソフト「EaseUS Video Editor」を使って動画編集してみる!

YouTube EaseUS Video Editor ダウンロードしてインストール! 起動してみる! 文字を入力! フィルターを追加! ミュージックを追加! 動画を出力 お助けアドバイス アンインストールしてみる! 今日の猫さん YouTube 猫月さん思うんだけど時代は YouTubeだ…

PC画面をクリック1つで簡単録画「EaseUS RecExperts」でゲーム実況者になれる? 軽く使い方を説明

YouTube PC画面を録画するには? EaseUS RecExperts インストールする! え?めっちゃ簡単じゃん! 録画してみる 録画した! 使った感想としては まだまだこんな機能が! 今日の猫さん YouTube なんかさー今って何でもかんでも YouTubeだと思わない? 猫月さ…

国際郵便で植えちゃダメなヤツが届いた! グローファイバケーブルでビデオカードのLED復活作戦!

配達ラッシュ! 郵便受けに小袋が・・・ 開封する! 何に使うのか? 光らなかった理由 交換作業後! かかったお値段 今日の猫さん 配達ラッシュ! 猫月さんさーこないだ 楽天さんのお買い物マラソンで めっちゃ買い物したの。 おかげでねぇーここ数日 毎日早…

交換作業! 強化ガラスで光るPCケース「DP301M BLACK」&超冷えるって言うCPUクーラー「虎徹 Mark II」

自作PC熱 シアタールーム用PC なんか安いっぽい! DP301M BLACK めっちゃカッコいい! 入れ替え作業開始! 超大変 新ケースに組み込み! 虎徹 Mark II CPUクーラーの取り付け 風の気持ちになって 完成です! 光ります! 不満が出る! 今日の猫さん 自作PC熱 …

Windows10 日本語入力ができなくなって試した事7選 このブログの読者さん面白すぎる!

読者さんが面白すぎる! パソコンに異常あり 初歩的なヤツじゃない 日本語IMEを既定の言語に 日本語IMEを登録する hiberfil.sysとpagefile.sys レジストリを変更する Google IMEをインストール ctfmon.exe スタートアップに追加 いやいや、ちがう! 今日の猫…

自作PCを再び光らせる! 簡単LEDテープライトでの作業なのに超大変!

光る壁掛け自作PC 光らない壁掛け自作PC 簡単に光らせる作戦 LED給電式のやつ さすがチャイナ! 点灯! メンドクサイ配線作業 配線した・・・ 完成しましたー! 満足したし! 今日の猫さん 光る壁掛け自作PC 猫月さんねぇー数々の病を 持ってるんだけどその…

Windows10復旧中!

いちいちメンドクサイ! にいにいメンドクサイ! さんさんメンドクサイ! よんよんメンドクサイ! ごうごうメンドクサイ! 失った物 今日の猫さん いちいちメンドクサイ! 猫月さんさー復旧作業に 追われてるんだけどもう いい加減飽きてきたんですけど! ま…

消えたHDDの復旧作業ほぼ終わりだけど・・・

画像の仕分け作業 2年分の家計簿 メインPCまっさら OSドライブのクローン 猫さんとママと 画像の仕分け作業 もうさー無理じゃない? 無料のデータ復旧ソフトで 34万枚の画像が復旧出来たけど 超ダブりあったりで 猫月さん頑張ったけど 飽きた! もう嫌です!…

間違ってフォーマットしたHDDからデータ復旧作戦!

言わんこっちゃない! 34万の画像データ 有料のヤツ 有料だった! 言わんこっちゃない! もうさー猫月さんかれこれ 24時間! なんかずっとデータの復旧作業を してるんですけど! なんかねぇー消えたデータを 探し出す作業で十数時間。 それらをリカバリーす…

間違ってHDDをフォーマットしちゃって2年分のデータが消えた!

自作PCピカピカ作戦 マザーボードがダメだな OSのクリーンインストール SSDのフォーマット HDDのフォーマット 2年分のデータ消える・・・ データの復旧 1万円払って 完全無料のヤツ そーゆー訳で 自作PCピカピカ作戦 猫月さんさー自分でパソコンを 組み立て…

自作PC ASUS社 AURA SYNC公式認証LEDストリップライト2年で死ぬ! USBラインテープで復活作戦

パソコン大好きマン 七色消える USBのLEDラインテープ 変換ケーブルを作る! 分解する! 点灯テスト! 色を変えられない 面倒になった! 今日の猫さん パソコン大好きマン 今ってさーもうスマホや タブレットで何でもできる 時代になってるじゃない? 昔はさ…

カチカチ音がしないマウスを買った! logicool M220 レビュー

カチカチ病 logicool M220 使ってみる! 問題発生! 原因判明 もう捨てる! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! カチカチ病 なんかねぇー猫月さん最近さー めっちゃ気になるのよ。 マウスのクリック音! カチカチカチカチ!って! 理由…

2年放置してたパソコンのラジエターが大変な事に! ファンの掃除をするのに一苦労! 壁掛け自作PC

年末だし! 自作PC 前から知ってたファンのホコリ 高所作業は危険! 虫進入防止を強化 お掃除開始! ラジエターがヤバい! ファンの裏のお掃除 エアダスターで仕上げ LEDテープ切れてる 元に戻す 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! 年…

ディスク管理のソフト「EaseUS Partition Master」を使ってパーテイション管理をしよう!

パソコンのストレージ パーテイション分割のメリット 1 パーテイション分割のメリット 2 パーテイション分割のメリット 3 便利ソフトを使おう! インストールしてみよう! 起動してみよう! ドライブに対して出来る事 パーテイションを分ける アンインストー…

【パーテイション管理ソフト】「MiniTool Partition Wizard無料版」をストレージを賢く使う! 【ディスク管理】

パーティション管理 パソコンのストレージ ドライブを分ける 物理と仮想 MiniTool Partition Wizard インストールする! なんか機能多くない? パーテイションの管理 分割する クローンしてみる アンインストールする こんな風に使おう! 前回のコメントのお…

エレコムのコンパクトなワイヤレスキーボードがダメすぎた? ダメすぎない? TK-FDM078MBK

雑談:寒すぎ!暖房をつける! リビングパソコン問題 選考基準はコンパクトで無線な事 エレコム TK-FDM078MBK 開封してみるし! 今までキーボードと比べてみる 収納できるのか! 使ってみるよ! えーっと・・・ 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほ…

無料のデータバックアップソフト「EaseUS Todo Backup Free」本当に使えるの?

雑談:猫月さん風邪っぽい データバックアップの必要性 バックアップの方法 システムファイルや設定など EaseUS Todo Backup インストールしてみる! 起動してみる! EaseUS Todo Backupで出来る事 実際にバックアップしてみる! こんな人にオススメ! 前回…

壁掛け自作PCを組む! #12「キーボード・マウス選び編」ワイヤレスですっきり! 「MK545」これはオススメ!

雑談:うるさら7がカラカラ鳴る 光るキーボードとマウスが欲しい 選んだのはLogicoolさんのヤツ! 開封してみたら事件発生! 即使えて、なかなかの使い心地 PC回り超絶完成! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談:うるさら7がカラカ…

壁掛け自作PCを組む! #11「CPUグリス交換編」温度が下がるか試してみた! ナノダイヤモンドグリス DX1

雑談:新型ジムニー誕生 CPUグリスを交換してみる! 古いグリスを綺麗に落とす 新しいグリスを塗る! CPUクーラーをペタンする! CPUの温度比較! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談:新型ジムニー誕生 なんかねぇー、封筒が来た。 …

壁掛け自作PCを組む! #10「HDD増設編」積み重ねてしまえ!

雑談:綿棒バラバラ殺人事件 HDD増設計画 そもそも取り付ける場所がない 2階建てシステムを採用する! ドッキング! インチネジの出番! 自作HDD2階建てシステム 次回寝室・PCルームのWeb内覧会! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談…

壁掛け自作PCを組む! #09「組み立て完成編」LEDテープライトで自作PC史上最高の美しさ!

雑談:深夜の納豆物語 前回足りなかったケーブルが届いた! LEDラインテープで華やかに 延長作戦! LEDの点灯テスト! ついにPCケースの裏蓋を閉じる! 最後の仕上げ! 強化ガラスの取り付け! くっそおもてーし! パソコンの点灯式を執り行う! 前回のコメ…

壁掛け自作PCを組む! #08「組み立て後編」失敗の繰り返し

雑談:全てがストップ状態だからブログ巡りする CPUクーラーを付ける「Thermaltake Floe Riing RGB 240 TT」 ケースのスイッチ・LEDとかの配線 いよいよ電源ケーブルの取り付け! 壁掛け自作PCついに起動する 光り輝くパソコン SATAケーブルの長さが足りない…

壁掛け自作PCを組む! #07「組み立て前編」ドキッ! 英語だらけのパーツ大会!

雑談:完全HTTPS化成功! 解決方法は? いよいよ組み立て開始! マザーボードにCPUを取り付ける M.2を取り付ける「Intel SSD 760p M.2」 メモリーを取り付ける「TRIDENT Z RGB」 電源を取り付ける「Toughpower Grand RGB 850W」 マザーボードの取り付け HDD…