年末がやってくるぅー!
いやぁーもう4月半ばじゃないの。
こんなんじゃあっと言う間に年末が
やって来るに違いない!
そんなんで散らかってるのを徐々に
お掃除してるんですよ。
って言うか今までガレージ内で塗装とか
してて舞った粉とかが凄い事になって
しまってたんですよ。
なんかねぇー明日使うのもをわざわざ
しまうのはメンドウって思っちゃって
出しっぱにしちゃう癖があるんですよ。
そしてドンドン物を無くすって言うね!
困った困った。
で、ガレージ内のシューズボックス内に
換気扇があるんだけどもう内部が粉粉!
ほら下駄箱ってカビが生えるじゃん!
前の家は靴がカビカビになるんだよね。
なんか壁には白いフカフカが生えて
きたり。
それが嫌だから換気扇を付けてもらってたの。
インナーガレージだから車の排気ガスとか
吸ってもらえるしガレージ内の空気が
動かないと濡れたまま止めた車が
錆びそうじゃない!
換気扇がうるさい!
でねぇー最近換気扇からシャラシャラと
音がするんですよ。
ドア閉めれば聞こえないんだけど
なんか気になるじゃん!
羽のお掃除とかはちゃんとしてるんだけど
シャラシャラが止まらん。
つまりさーモーター内部とか軸に
ホコリが詰まってるって事じゃない?
そー思って分解掃除する事にしたの!
分解開始!
ぐぃーん!ってネジを外して本体を
取ったんだけどまぁーホコリとか
塗料の粉がすごい!
ホコリが舞ってもいい様に浴室へ
そーっと持って行く!
で、モーターを取り外す!
プラスチックの本体はそのまま
お風呂で洗ってモーターは分解作業へ!
ココだろ!
モーター本体は固定してるネジも無くて
なんか合わさってるだけ。
ボンドかなー?
取りあえず平べったいザクザクするヤツで
ガッガッてした!
なんか引っかかるなーって思ったら
コネクタは単体で外れる様になってた。
モーターのクルクル回る軸についてる
ピンを抜いて本体なら軸を取り外す!
この前側のベアリングの回りが
悪い!
後ろ側はシャー!って回るけど
シャ!ってしか回らん!
で、清掃しようと思ったけど
パーツクリーナーが無い!
あれ?前買わなかったっけ?
どこだ?どこだ?
無い!
そんなんでアルコールを大量に
かけて何度も回したりした!
でぇースプレーするとグジュグジュに
なる潤滑剤を吹いて元通りに!
動きません!
でさー取り付けしたんだけどスイッチを
入れても全然動かない!
なんでよ!
え?おかしくない?
って同型を使ってる部屋のを外して
付けてみたけど動かん!
うん!あれだ!
猫月さんぶっ壊したみたい!
なんでだー?
どっかで断線した?
組み立て間違えてる?
わからん!
まぁー新しいのに買い替えを
前提で分解したからいいんだけど
これで直ってくれれば余計な出費を
防げたってのに!
くっそ!
もう指が痛い!