ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

【猫のアトピー性皮膚炎】季節の変わり目でまた症状が出てきてしまった

生態販売は良くない?

猫月さん超猫好きなんだけど世間では

保護猫を迎えた方がいいとかペットの

生態販売が悪とかって流れじゃない?

 

確かに!

 

それは十分理解できるんですわ。

 

でも猫月さんは猫さんと一緒に暮らしたい

ってのが1番では無いのよ。

 

出会い。

 

悪とされるかも知れないけどたまたま

立ち寄ったペットショップで見かけた

この子!この子と暮らしたい!って

それなんですわ。

 

猫さんならどの子でもいいって訳じゃないの。

 

生態販売を禁止してブリーダーさんから

購入って形になると、そもそも猫さんと

暮らしたいって気持ちが1番じゃないから

飼う機会は無いと思うんですよ。

 

だってこの猫種が好きなんでってブリーダーさんと

繋がっても新しい子生まれましたよーって

実際に見てこの子!って思える子が居なければ

そのまま去れる?

 

保護猫の譲渡会に行ってかわいい子居ないかなー?

って探していない!ってそのまま帰れる?

 

え?何様?

 

人間ってそんな命を選択できる程偉いの?

 

だからこそ生態販売は良くないって流れ

なんだろうけど猫月さんは世界中の不幸な

猫さんたちを救いたいとか出来ないし

自分の事だけで精一杯なの。

 

だから出会った猫さんと幸せに生活する事

しか出来ん!

ベンガルのコテツ

でぇー猫月さんちの可愛い可愛いコテツ!

めっちゃ可愛い!

 

寝る時は猫月さんの脇の下で

平すらモミモミしてくれるし!

 

このコテツの前にも同じくベンガル

って猫種のコテツと暮らしてたの。

 

もう超かわいかった!

 

中越地震を共に乗り越えた友でしたわ。

 

で、その後数年経ってペットショップで

現コテツに出会った瞬間、あ!コテツじゃん!

生まれ変わって来たんじゃん!って

思えたので連れて帰ったの。

 

これねぇー不思議な事に先代コテツも

お腹舐めすぎで現コテツと全く同じ

症状が起きてるのよ。

 

こんな偶然ってある?

 

猫月さんちの飼育環境がそーさせてる

可能性もあるけど他の猫さんには今まで

一度もそんな事無かった。

 

まぁー知らずに同じ家系のベンガルを

向かい入れたって可能性が高いけどね。

 

だからこそ似てたとか。

またお腹が・・・

でさー寒くなってお腹の状態が安定してたの。

このまま症状治まって完治してほしいなー

って思ってたのに!

 

昨日コテツと遊んでたら!

えぇーーー!

 

また赤い粒々出来て舐めて痛い痛いに

なってるじゃーん!

お薬飲ませないと・・・

でぇーお薬を飲ませないとダメに

なってくる訳だけど・・・

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/necozuki299/20231025/20231025165314.jpg

免疫抑制剤。

 

これがくっそデカいの!

 

右と左で大きさ違うでしょ?

 

右の方がデカいじゃない。

 

これねぇー実は右が猫用で

左は人間用なの。

 

はぁー?

 

なんで猫さんの体は小さいのに

お薬はデカいんだよ!

 

でぇー最初は人間用のを飲ませてたけど

猫用にしましょうってお薬が大きく

なったらコテツが飲み込めなくてオエッ!

てなってから!

 

もうお薬嫌いになって猫月さんが近づく

だけで逃げるようになってしまった!

 

最悪だぁー。

 

そんなんでさーせっかく一緒に寝てくれる程

信頼を得たのにまたお薬飲ませる嫌な人間

扱いになるじゃぁーん!

 

やだやだやだやだ!

 

コテツに嫌われてたくない!

だってコテツが大好きだから

でさーお薬もクッソ高いし飲ませるのも

大変だし嫌われるし・・・

 

良い事ないじゃん!

 

でも!猫月さんはコテツが大好きなの。

 

だから治療費いくらかかっても飼う前から

想定済みだし惜しくもない!

 

当然の出費ですよ。

 

嫌われてもいいの。

 

だって猫月さんが好きになって迎え入れた

家族ですもの!

 

こんな大変なの前提で猫さんを飼おうって

思わない。

 

コテツだから出来るの。

 

まぁーママが可哀そうだからって

連れて帰ってきた売れ残りのノル。

君も可愛いな!

 

なんなんだよ!毎日猫月さんの肩に

引っ付いて寝るとか!

 

ちょっと君たち可愛すぎるだろ!

 

さてコテツのお腹はどーなることやら・・・

 

今日の猫さん