日本刀カッコいい!
いやぁー猫月さん日本に生まれて
良かったなーって言うのがいくつか
あるんだけどその一つに!
世界に誇れる日本刀の文化ってヤツ
なんだよね。
だってさー海外の武器って言ったら
剣でしょ?
出典:Google
こー左右に刃がついてるヤツ。
アニメとかだとこの剣で
シュパーン!って切る事
あるけどこの手の剣は基本
ぶっ叩いてダメージ与える
タイプなのよ。
斬るのでは無くてドガーン!って。
知らんけどね!
とにかく耐久性を求められて
ドガーン!なのよ。
それに対して日本刀って言うのは
斬る事に特化してるのよ。
見た目のカッコいいけど
なんといってもこだわりがすごい!
こー鉄を鋳型に流し込んで形を
作って磨くとかじゃなくて
鍛錬って言って鉄を何度も
折り返して作られてるのよ。
よく刀鍛冶って聞くじゃん!
聞かないか!
職人さんが丹精込めて作り
上げる物なの。
素晴らしい!
もうさーこーゆー文化を
大切にしていくべきだと
猫月さんは思うね!
日本刀のフィギア
でー昔こんなの集めてた。
当時コンプしてたんだけど
金欠で手放したんだよね。
大きさは20センチくらいで
マジカッコいい!
ただ飾るのが大変だし
猫月さんあんまり部屋に
物を置きたくないんだよね。
猫さん居るし。
だけど再販したら買うね。
うん。
じゃー模造刀とかも好きなんじゃ
って思うかもだけどそれって
アレじゃん!
偽物じゃん!
本物に近づけた偽物じゃん!
そんなんいらんの。
割り切った小さい模型だから
コンプして集めたいの。
って言うか集めるのが好きなの!
日本刀のお守り
そんな猫月さんがネットサーフィン
うぇーいってしてたらこんなの
発見したの!
日本刀のお守り
ご利益的なのが存在するのか
謎なんだけど刀身が入った
お守り。
こ、こ、これは欲しい!
はい!去年のお話です。
これねぇーもう発売して旬を
過ぎた商品だったのよ。
全18種類なんだけど何故か!
「脇差 直江志津兼友」
「井伊直虎」のお守りだけ無い!
去年唯一通販で販売してる
形跡があったのがこんな状態。
逆にここで初めて井伊直虎の
刀があるって知った。
だってさー番号ふって無いじゃん!
つまり特別枠だったんだよ。
井伊直虎
でねぇー公式サイトって言うのも
見つからんし何なんだよ!って
謎商品だった。
販売元は株式会社A&Mサンワ
ご当地グッズやお土産品を
取り扱ってるお店だって。
で、そもそも日本刀のお守りは
神社とかの売店でお土産として
売ってる感じの品物っぽい。
そりゃ流通しないわ!
でもなぜ井伊直虎だけ無いのよ!
唯一の手掛かりは・・・
万年青様より静岡県の情報を頂きました。
— ミチカラ (@michikara_live) 2016年12月14日
来年の大河「おんな城主直虎」の舞台である浜松市の情報です!井伊家ゆかりの龍潭寺様の売店には、井伊直虎の脇差とされる「直江志津兼友」の日本刀のお守りが販売されているそうです!他にもブレスもございますので、発見の際は是非お手に取ってみてください pic.twitter.com/yIEjwR1tlE
このTwitterなのよ!
どーやら静岡県浜松市の
井伊家ゆかりの龍潭寺って
お寺の売店にあるらしい!
ははぁーん。
これは2015年8月25日に
「おんな城主 直虎」って
ドラマの制作が発表されて
他のお守りとは別で龍潭寺のみ
販売するとかそーゆー経緯
なんじゃないの?
ちがう?どーなの?なぞなの!
1年探し続ける・・・
いや去年存在を知った時には
とことん探した。
その2016年のTwitter情報で
静岡県に探しに行くには
コロナのせいもあってリスクが
あるし龍潭寺さんに電話して
在庫あるか確認して送って
貰うとか・・・うん。これは
常識的に違うな。
静岡県に友人もいないし・・・
残るはヤフオクやメルカリ。
過去に取引はあったようだから
もしかしたら出てくるかも!
ってもう定期的にチェックしてた!
ついに出品された!
でさーいつもの様にチェック
してたのよ!
そしたら!
ついに出品された!
しかもお値段888円!
やっす!
猫月さん8,888円でも
買ってたわ。
もう静岡県まで行くのを
考えたらもっと高くても
買ってたね。
高速代片道1万円。
ガソリン代。
これだけでも考えたら
3万円でも買ってた。
もう1年間のモヤモヤが
3万円ですっきりするなら
安すぎるじゃん!
いやマジでうれしい!
やっと届いた!
いやねぇー購入してから
届くのにめっちゃ時間が
かかった!
わかってたけど発送までに
7日間。郵送で5日間。
遅すぎじゃろて!
で、これがやっと手に入れた
井伊直虎の「脇差 直江志津兼友」
新品ってだけあって状態が
非常にイイ!
いや、このお守りの台紙に
対しての刀身の位置とか
完璧すぎるじゃん!
マジかっけー!
裏には説明が書いてある。
す、す、すばらしい!
大きさはこんな。
お守り自体は約8センチ。
コンパクトでいいと思います!
兼友?兼元?
でさーおかしくない?
パッケージの表には
直江志津兼元
裏の詳細には
直江志津兼友
どっちなんだいっ!
調べると岐阜県の直江村
って所で作られたのよ。
元々は兼氏って刀工が同じく
岐阜県の志津村で刀作ってて
その何?弟子?兼友って人と
兼次って人が直江村に移住して
そこで刀を作ったから名称に
「直江志津」って付くようになって
制作者が「兼友」だから刀の銘が
「直江志津兼友」になったと。
え?じゃー兼元ってだれ!って
なるけどこの人もまた存在してて
同じく直江志津って一派の人。
ぐぬぬぅぅぅぅー・・・
どっちなの?
きょ、きょ、共同制作って事で
どーでしょうか!
全18種類コンプへ向けて!
もう一番難易度が高い井伊直虎を
ゲットしたから後は通販で買える
普通版を・・・
って!
去年より販売店少なくなってない?
まずはメルカリにて777円で二振り
ゲット!
合計三振りになった!
・ソハヤノツルギ
・燭台切光忠
・井伊直虎
なんか楽しくなってきたぞー!
今日の猫さん
最後まで読んでくれてありがとう!
スターとかコメントほしいです!