ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

【DIY 】予備部屋の収納に自作可動棚を設置しようとしたら・・・ 壁凹ませた!

DIYで作れば安くなる!

猫月さんが去年末から始めた収納に

可動棚を付ける作業。

 

業者見積もり20万円って言われたら

ポン!って出せる金額では無い!

 

だって収納棚でしょ?

 

見えないんだよ?

 

簡単に作るのにスノコを利用して

棚を作るっての無かった?

出典:WEBOO[ウィーブー] 暮らしをつくる

 

こんな風に!

 

めっちゃ簡単じゃん!

 

だけど猫月さんち「和」じゃないんだよね。

 

とは言えスノコにしとけば良かったと

今超後悔中・・・

予備部屋の収納棚

前回は外部収納に可動棚を取り付けて

大満足だったでしょ?

 

次はねぇー予備部屋の収納内に

取り付け!

 

この部屋は元々お嫁さんの為に

用意してたんだけど!

 

なんなの!

 

色白ショートヘアの可愛い女子と

全然仲良くなれないんですけど!

 

で、今は収納部屋になってる。

 

収納部屋って言うかとりあえず

荷物を入れとく部屋。

今シアタールームのリフォーム中で

荷物を避難させてる。

 

ここの収納ですよ。

ここの部屋をすっきりさせたいの!

 

その為に棚を増設したいと!

棚柱の取り付け!

もう2回目なんで余裕っすわ!

ピーッ!

 

下地を確認!

 

外部収納と同じ位置に下地が

あるっぽい!

さて始めますか!

ギュルゥー!ドルドル!

 

うん。

なんか石膏ボードを止めてるネジの

パテが盛り上がってきた!

 

なんなんだよ!

 

きつく締めすぎたか。

 

一番弱いヤツなのに。

丁度いい場所にネジ穴が空いてないから

締め付けが強いとアルミの棚柱が反る!

 

石膏ボードって超柔らかいな!

中段完成!

はい!

 

棚板をのっけて完成です!

 

でねぇーボードカスとかホコリを

綺麗に拭いてたら事件が起こった!

棚板が外れて壁に・・・

でさーフキフキしてたら!

どーん!

 

棚板がズレて落ちた時に壁に

ぶつかって凹んだ!

 

最悪!

 

もう超最悪じゃないの!

 

やだーセーブ地点からやり直したい。

 

どこでセーブしたっけ?

 

もうねぇーそりゃ落ちるよ。

こんな風にただ受けにのっけて

あるだけだし下地の関係で

棚板の端っこなんだもん!

 

困った・・・

棚板に凹みつけるか・・・

もーメンドクサイなー!

ノミを使って棚受けと同サイズの

凹みを掘る!

四隅を掘る!

 

そしてラッカーで部分塗装!

うん。

 

十分です!

 

そして棚板をのっけると・・・

ガシッ!とハマって動かない!

 

もう無敵になった!

 

やっぱこーしないとね・・・

 

あとは下段と外部収納の棚板も

掘らないとだな。

 

壁凹ませたのも補修しないとだし・・・

 

そりゃ業者さんに頼むと20万円も

しますよ!

 

今日の猫さん