荷物整理
猫月さん新築してもう8年になろうって
年月が経つんだけど1部屋空いてたのよ。
計画では色白ショートヘアの可愛いお嫁さんが
住むはずだったんだけど居ないの!
どこ!どこなの!
そんなんでその部屋は物置になってたのよ。
物置って言うか邪魔なのとか買った製品の
箱とかとにかく放り込んで置く部屋。
その部屋を新たに使おう!って事で
荷物整理を始めてるの。
可動棚
そんなんで散らばってる物をしっかり
収納しないとダメじゃない。
捨てればいいだけの物じゃない!
そこで可動棚を作った!
すごく満足ですわ。
そんでここに荷物をまとめようと
するんだけど・・・
収納BOXが入らない・・・
でさーDaisoさんで550円もする収納BOXを
猫月さん結構な量買ってたのよ。
こーゆーの見た事無い?
芯になってる針金もしっかりしてて
黒いし丈夫だし気に入ってた!
でもさーこれ3個横に並べられないんだよ・・・
こー上が広がってるじゃない。
それが邪魔なの!
で、炭酸水の段ボールとか猫の砂の
段ボールとか定期的に集まる同じサイズの
BOXで代用できんかと思ったんだけど
全部大きさが微妙なのよ。
くっそー!
ネットで探してみる!
でさーここまでしっかり棚を作ったから
収納ボックスも普通のが欲しいって探した!
蓋つきのしっかりしたボックスは
結構お高いしサイズが合うのが無い!
もう無地の段ボールでいいや!って
サイズを探すもこれまた無い!
困ったなー・・・
って時に発見!
コレ!
このサイズが超ジャスト!
アストロ 収納BOX
でぇーこれ3個セットで1,580円!
もうDaisoさんのより安い!
外側は黒くて中が灰色とかカッコいい!
しかも使わない時は畳んで薄くなるとか
最高ですな!
こんな感じの簡素なパッケージ!
1枚取り出すと底板無しでこの薄さ。
丈夫さで言うとちょっと物足りない。
組み立て簡単!
まずこーする!
広げるんだけどフニャフニャ。
そしたら底板をインする!
シャキン!
底付近はしっかりするけど
取っ手付近は弱いな。
もともと長辺を正面に使う様だから
仕方ないのか。
可動棚にジャスフィ!
左がDaisoさんので右がアストロさんの。
強度はDaisoさんの方があるけどカタカタ
言うし品質的にはアストロさんが断然上ですな。
でぇーコレを並べると・・・
ジャストフィーット!
もう専用に作られたかの様に
ピッタリサイズ。
余裕がありつつのピッタリ!
そしてぇードーン!
3段すっぽり!
可動棚の受けの位置がフリーじゃ
無いからチョット間隔が気になるけど
イイですよ!
この手の収納スペースって手前が
無駄スペースになるよね。
かと言って全部棚にしたら奥のが
一生取れないし・・・
じゃー奥行を取らなければって
思うんだけど大きな物が今度
入らなくなる可能性が!
ムズイねぇー。
そして下の段にも置けるし
シアタールームも同じくなるから
合計で36個の収納ボックスが
入るって言うね!
そんなに物無いけど!
いやぁー収納のしがいがあるぜ!