ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

【書類作成】コンビニへコピーしに行くの面倒だからスキャナーを買った! by Canon「LiDE 400」

書類作成

今猫月さん書類作成してるんですよ。

 

もうさー令和だってのに印刷した書類を

提出しないとダメってなんなの?

 

しかも3部!

 

こんなのPDFでまとめて送れば

勝手に印刷出来るしスマホや

タブレットでも見れるじゃない。

 

メンドクサイ!

 

書類にミスがあったの印刷後に

わかったらまた印刷しなおしだし!

 

うざっ!

 

ただ紙媒体だと机に広げて資料を

比べやすかったりするからね。

 

数枚にまとまったPDFファイルって

ブラウザのタブみたいに同時に

表示出来たりしないの?

コピー機

でさー令和なのにFAXでとかって

話になる事ない?

 

猫月さんFAXなんて会社勤めしてた時に

数回使ったっきり!

 

んなのさー電子メールで添付すれば

画質もいいし最強なのにね。

 

未だに連絡先にFAXとかあるの意味

わかんない。

 

それと同じでコピーも意味わからんくない?

 

なんかなにがし書類の写しが必要ですとか

そーゆー事多々あるじゃん。

 

あと電子メールで書類を送りたいけど

そもそも書類が紙とかね。

 

スマホで写真撮って添付して送ったり

してたけど綺麗に文字が写らない!

 

そーなるとさーやっぱりリアルに提出

する書類はコンビニへコピーしに

行かないとダメだし、コンビニの

スキャナーを使ってデジタル化して

メールで添付とかってメンドウなんだよ。

 

もー、いちいちメンドウ!

 

ってか気軽に写しが必要とか言うけど

コピー機ってどの家庭にもあるもんなの?

スキャナー買った!

でぇー書類をいちいちコンビニへ

コピーしに行くのがメンドウってのと

1枚10円でしょ?

 

それをしに行くのにガソリン代が

いくらかかるのよ!

 

190円とかかかるじゃん!

 

時間も無駄になるし。

 

だからもう買ったよ!

 

うざっ!

キャノンさんの「CanoScan Lide 400」

 

安い機種探したんだけどこれでも

お値段が9,144円って言うね!

 

くっそ高いよ!

 

もうこれコンビニへコピーしに

行った方が結果安上がりな気が

するけど手間がね!

 

とは言え30年程前に買ったエプソンさんのは

3~4万円したからこーゆーのは安く

なりましたねーって思う。

めっちゃシンプル

中身は本体とスタンドとUSBケーブル。

 

ほかCDとか。

 

しかもめっちゃ軽い!

 

マジか!

 

令和すげーな。

 

電源もUSBから取れるんだって。

 

超シンプルじゃなぁーい!

 

趣味で何かスキャンしたいとかなら

もっといいヤツを買ったところだけど

取りあえず書類作成しか目的無いから

軽くてシンプルなのはイイです!

性能は?

でさー、これどーやって使うの!

なんかボタンを押すと原稿を

PDFにしてくれるんだって。

 

左のボタンを押してスキャンを

開始し、右のボタンを押して

終了します。

 

どゆこと?

スキャンしてすぐにPDFじゃないの?

 

右のボタン押さないと終了しないの?

 

永遠スキャンなの?

 

はぁー?

 

まぁー使ってみよう。

パソコンの画面に何か出た!

 

ぐきゃぁー、ぐぅー、ぎぃー、ぎゃぁー

 

めっちゃ音する!

 

そしたら

読み込んだって。

 

なるほどー。

 

これ何枚も読み込んで一括で

PDFとして保存してくれるんだな。

 

スキャンの精度としては

うん。

 

カメラと違ってゆがみも無いし

文字も読みやす・・・んー・・・

 

ちょっと輪郭がにじんでる感じ

しますねぇー。

 

まぁー部分的に見ればスマホの

カメラの方が綺麗な感じするけど

A4全体で見るとゆがみ無く均一の

解像度でデジタル化出来るのはいいね。

IJ Scan Utility

そんで簡単モード以外にソフトウェアを

使ってもスキャン出来る!

ここでスキャン設定を変更すると

読み込みの解像度を最大600dpiまで

上げれる。

 

デフォルト(さっきのスキャン)は300dpi

 

画像処理設定で色々出来るし

調整すれば綺麗なスキャンが

できそう!

 

まぁー別に提出する書類だから

画質は気にしないんだけどね!

 

これでお札をスキャンして印刷で

猫月さん大金持ちに!

 

うん。

 

捕まるパターンだな!

 

他に使い道思いつかん・・・

 

今日の猫さん