保険の意味
猫月さんねぇー医療保険と車の保険に入ってる。
家の火災保険も入ってるけど猫月さんの名義じゃ
ないから知らん!
保険ってほんと勿体ないなーって思う。
だけど万が一の備えての商品だから安心を
買うって意味だとねぇー・・・
家電とか買う時も延長補償とか加入してる。
気軽に買い替える金額のを選らばないから。
サーキュレーター1台27,500円って
高すぎでしょ?
でもいい物を長く大切に使いたいの。
ってなるとやっぱり保険は必要って
思っちゃうんだよねぇー。
だ!け!ど!
20年程前に骨に腫瘍が出来て摘出
手術受けた事があったのよ。
半身麻酔で意識あるのに金づちみたいなので
骨をガンガン叩いて腫瘍を取られた!
当然入院もして。
で、保険請求したんだけどその手術は
保険適応外ですって。
は?は?は?
とかね。
社会人になった時に明治生命の勧誘が
来てご近所の〇〇さんも加入されました。
とか個人情報筒抜け時代には積立型で
お金が返ってくる保険を勧められたの。
このお金はお車の車検の際とか必要に
なられた時引き出せますとかって。
だからいかがですか?って。
で、それにして3年後の車検の時!
引き出そうとしたけど残高がゼロ!
どーゆー事?って聞いたら保険の
更新の際に差額としてご利用して
いますとか。
は?は?は?
営業の人変わってこっちの保険の
方がいいですって言われて変更
した時に勝手に貯めてたお金を
使って足りない分の値段で差額
これだけでコッチのプランに出来ます
って説明だったのよ。
貯めてたお金を使うって言って
なかったよね?
当時の説明とちがくね?って言っても
担当者が変わっててわかりませんとか。
うん。
ほんと保険ってクソだな!
とは言え助かった事もある。
洪水になって町内の車1台除いて
全部沈んだ事あってその時車両保険で
お金沢山貰えた。
当然同じ車なんて買える程じゃ
無かったんですけどね!
まったく保険って意味あるのかね?
その支払い分貯金してた方が良くない?
って思いますわ。
あ、死亡保険には入ってません!
だって猫月さん託す人居ないんで!
自損事故
でぇーこれ完全に猫月さんのミスで
大切な86さんガレージにぶつけて
しまったの!
車なんて走ってれば傷付くでしょって
その意見は理解できる。
でも86さんは週に1~2回しか乗らなくて
インナーガレージに飾る用に買ったの。
その為にリビング側の壁はガラス張りなの。
常に86さんを見られるように設計して
新築したの。
車の為に家を建てる程大切なの!
だからめっちゃショックでしたわ。
車両保険意外と使わない
でさー車両保険に入ってれば安心!
なんでもサブスクで修理できちゃう!
って感じならいいんだけど実際は
車両保険に入ってても使う事って
そーない。
なぜなら自損事故の場合は等級が
3つ下がるのよ。
そーすると保険の割引率が上がって
同じ等級になるまで高い保険料を
払う事になるの。
大体10万円程度を目安でそれ以上に
修理代がかかる場合は保険。
それ以下なら自腹で修理した方が
お得になる。
そーなるとそー使う事は無い。
ドアパンチとか4~5万円でなおるし
バンパーも新品交換で6~7万円とか。
居眠りして激突とか大きな事故を
起こさないとそんな修理代かからん!
だけど万が一に備えて保険って入ってる。
万が一来た!
でぇー今回の事故。
ホイールとタイヤ。
これ通常新品交換でホイールは
1本安くて3万円位?有名メーカーの
ホイールで5万円位かな?
タイヤも3万円とかでしょ。
そーなるとタイヤホイールを新品に
交換したとしても車両保険使うほど
修理代かからん訳だ。
ただ!
86さんのホイールはクレイブさん
オリジナルの特注サイズで1本
10万円を超える。
タイヤも7万円とか。
そりゃ車両保険入るでしょ。
取り付けてるパーツの価格が
高いんだもん。
少しの傷くらい気にしないって人は
そもそも車両保険入らんでしょ。
し!か!も!
『RAYS製TE37SAGA S-plus 18inch 10j inset44 Face4 カラーMM 5-100』
待望の10J&Face4でRAYS製でありながらクレイブのみでしか購入出来ないオリジナルホイール。
86/BRZに超ワイドなハイグリップタイヤを納めるなら軽量/高剛性のこのホイールしか選択の余地なし!後期純正フロントブレンボ非対応ですが10mmスペーサー装着で逃げます。
新型GR86、BRZにも装着可能です。(装着に関しましてはクレイブまでお問い合わせ下さい。)
4本セットでの販売のみに成ります。
4本セットでの販売のみ!
保険の出番ですよ。
流石に修理に46万円ってポチれる
金額じゃない!
で、保険屋さんに話したら?
「1本分の補償しかできません」
ん?ん?ん?意味わからん。
社内での検討結果
でぇー正式な担当者さんと話をして
社内で検討してもらう事になったの。
猫月さんは1本だけ交換すると
塗装の色合いとか違って見た目が
悪いから4本全部交換してくれ!って
言ってる訳じゃない。
車両保険の言う所の事故前の状態に
戻してくれるだけでいいの。
保険屋さんが言う通り1本だけの
補償でいいのよ。
でもその1本がセット商品なだけ。
1本でも4本でも46万円なの。
仕方ないじゃん!
そしたらねぇー回答があって
猫月さんに利益を与える事になるから
1本分の補償しか出来ないって。
は?
なんか企業として個人に利益を与えたら
ダメみたいな決まりがあるらしい。
いやいや。
猫月さんは1本でいいの!
残りの3本は保険屋さんが引き取って
もらっていいの!
いらないの!
でもねぇー引き取りはしないんだって。
マジか!
てっきり保険って交換したパーツとか
引き取って売却する事で利益を得てる
もんだと思った!
水没で廃車になった車は保険屋さんが
引き取っていったし。
それパーツ取りしたんじゃないの?
電気パーツと布製品がダメになった
だけで他は超綺麗だから。
保険の意味ないですよね?
でさーわかりましたって納得する程
猫月さん大人じゃないのよ。
だってパンフレットにも規約にも
そんなの書いてないよね?
保険会社共通の価格表でその車の
価値までの修理代を負担するって
そーゆー契約でしょ?
え?社外ホイールは対象外ですとか
セット販売の場合は損傷分のみとか
書いて無いじゃん!
ここまでの金額はお支払いしますって
契約させて後出しでこれは出せませんって
おかしいでしょーに。
しかもさー今回が保険始まって長い歴史の中
初めて起こったケースじゃないでしょ?
それ聞いたけど担当者さんは初めての
案件だって。
普通にさー廃盤になって交換出来ない
ホイールとかの補償ってどーしてたの?
そーゆーケースあったよね?
だったら規約に書いとけばいいんじゃない?
普通にその金額をお支払いしますってしか
書いてないじゃん!
ホイールが廃盤になった場合は破損ホイール
分の金額しかお支払いできませんって!
まぁー廃盤だろうがなんだろうがホイール
1本交換なんて保険使う案件じゃないんだけどね!
え?何が問題なの?
4本で1商品なの。
別に残りの3本は猫月さん要らんの!
その1商品を購入するのにお金がかかるから
保険を使いたいってだけ。
じゃーこの場合はどーすんの?
で、今回ドアミラーも破損したのよ。
部品はディーラーで片側だけ
購入できると思うけどカバーじゃ
無くて本体の樹脂ケースが破損。
これさーモーター含まれた状態でしか
販売してないってなったらモーター分は
引かれるの?
純正交換タイプのヒーター内臓ワイド
ブルーミラーは左右セット販売だよ?
これも片側だけです!ってなるの?
他にも車の部品でココだけ欲しいのに
単品で注文できないからって普通に
使える部分も新しくしてるケースあるよね?
じゃー塗装はどーなの?
ドア1枚塗装するのに必要な量だけを
注文できないでしょ?
1kgとかそーゆー単位での材料で
購入してるんじゃないの?
そして塗装する時は全ての塗料が
ドアにつきませんよね?
ぶわーって散った塗料や試し吹きや
無駄になる塗料もあるでしょ?
もしかして板金屋さんにドアに使った
塗料はこれだけなので他は支払いません!
って言ってるの?
こっわ!
他にも社外品のヘッドライトや
テールライトとかフォグランプ。
これも左右のセット販売ですよ?
じゃーこれは?
トヨタブランドのオプションパーツの
フェンダーエクステンション。
これも4セットで1商品なんだけど!
じゃーじゃーこれは?
標準で付いてきたリアウイング。
これ部品が盗難とか破損したら
どーなるの?
ディーラーで部品単体で購入できるか
聞いたら出来ません!って言われたよ?
端のパーツだけ破損して修理できない。
だから新品交換しないと。
はい!新品だとなにがし円だけど
交換したのは端のパーツだけなので
補償は500円です!とか言う訳?
解決策見つかった!
でぇー保険屋さんの言い分もわかるの。
傷ついたホイールは1本だから
1本分の補償しか出来ないって。
うん。
だから1本でいいの。
その1本が46万円なんだなー。
それだけの話。
1本でも4本もで同じお値段。
だって製造メーカーもセットでしか
製造しないんだから。
あれか!
猫月さんわかった!
これレイズさんに直接1本だけ
作成依頼すればいいんだ。
金額は300万円まで出せる!
だから特別に生産工場を一時的に
変更してこのサイズを作ってもらおう!
それで良くない?
そーしよ!うん!
だったら保険屋さんの言う通り1本のみの
交換になるし問題は無い!
なんだ簡単じゃん!
まぁー300万円でつくってもらえるか
わからんけどね!
きっと4本買うより高くなるぞ?