ねこのおしごと

いつでも自由気ままに生きている猫は何を思い何をするのか?TV・雑誌と各メディアに展開中!

【何が正解?】ホタルスイッチは電気が流れ続けてる?「ワットモニター」を購入して消費電力をチェックする! by SANWA SUPPLY TAP-TST8N

ホタルスイッチの謎

猫月さんシアタールームのリフォームを

今年から始めてたのよ。

スピーカーの追加工事やら壁紙の

張替えと吸音パネルの貼り付けね。

 

これから業者さんにお願いして

猫月さんは塗装作業した。

 

少しでもお金を節約しないとだからね。

 

今は別部屋に移動してあるスピーカー類を

戻す作業に取り掛かるところ!

 

でぇーこのリフォーム中に問題が

発覚したのよ。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/necozuki299/20250208/20250208151052.jpg

ここに新規でサブウーハーのコンセントを

オンオフできるスイッチを付けてもらったの。

 

その際にねぇーおかしな事が起ったの。

 

なんかー神保製のカッコいいスイッチを

希望したんだけどそれを付けるとオフの

状態で電気が120V流れるとかなんとか。

 

電圧だかなんか。

 

そんなんで投光器が付かなかったり

問題が工事中に起こってたの。

 

そして知った!

 

スイッチのオンオフって電気が

遮断されるもんだと思ってたんだけど

実は電流?電気?なに?それが

流れたままなんだってさ!

 

電気は通常100Vなんだけど誤差が

あって104Vとか来てたの。

 

でぇーオフにすると50Vとかに下がる。

 

0Vじゃないんだよ。

 

これスイッチがオフの時に光る

ホタルスイッチの特性で異常でも

なんでもないんだって。

 

100Vを下回ると接続した機器が

作動しないからオフ扱いみたい。

 

よーわからんわい!

ここで疑問

でさー電気屋さんにどーゆー事?

 

って色々と聞いたんだけどさっぱり

意味わかんないんだよね。

 

そりゃねぇー電気工事士の資格ってのが

あるくらいだから知識が必要な話に

なってくる訳だ。

 

もうワットとボルトとか意味わかんない!

 

そんな中シアタールーム内ではオフに

しても常時80だったか90だったか

通常より高い電気が流れたままだって!

 

マジか!

 

だから機器によってはオフにしても

電源オフにならんかったりするらしい。

 

幸い猫月さんが使ってるサブウーハーは

今までオフになってましたけどね!

 

でぇー疑問じゃん?

 

それさー常に90Vの電気が流れてたら

オフにしても待機電力って使われてるの?

 

90Vのコンセントに刺したままじゃん。

 

0Vじゃないんでしょ?

 

そしたらねぇー、そーゆー場合もあるって!

 

気になるならホタルじゃないスイッチに

すれば0Vになるって!

 

やだ怖い!

 

シアタールームのサブウーハーは

待機電力が12Wだかするってメーカーの

人に問い合わせて聞いて毎回電源を

オフにするのが面倒だからコンセントに

スイッチ付けてもらったのに!

 

しかも今回増設で合計4台になるんですよ?

 

365日永遠24時間最低で90Vに対しての

待機電力取られてたら嫌じゃん!

 

って事でホタルスイッチ無しにしてもらう

事にしたんですわ。

節電に

でさー猫月さんちって24時間エアコン

点けっぱなしで1月の電気代が4万円とか

意味わからん数値を叩き出したのよ。

 

何が原因なの!

 

もうねぇー気になって!

 

そしてコンセントのスイッチオフに

しても電気が流れてて待機電力を

本当に使われてるかとか気になって!

 

やだ!

 

自分で確かめないと不安!

 

そこでこんなの購入した!

ワットモニター!

これをコンセントとの間に

挟む事で流れる電気がわかると!

 

すごい!

 

これでどの家電が一体どれだけの

電気を使うかわかるじゃない!

 

これはいいぞ!

 

まぁーこのモニターを買うお金が

結局余計にかかってるって謎現象も

あるんだけどね!

スイッチオフでも待機電力は・・・

で、早速シアタールームで使ってる

サブウーハーの1個下グレードを

使ってるPCの所で計測してみる!

 

ここも同じくコンセントにスイッチが

あってオンオフできる!

これでオフなのに待機電力を吸われてたら

8年ほぼ使って無いのに無駄してた事に

なるじゃない!

PCカウンターの奥!

 

ウーハーの線と専用コンセント。

 

ここにワットモニターを刺す!

ガシン!

 

逆さじゃないと刺さらん。

 

そしてサブウーハーのコンセントを

インする!

・・・

 

うーん。

 

ねぇーやっぱり電気来てなくない?

 

何も映らんのだけど!

 

じゃースイッチをオン!

画像を回転しましてぇー

 

はい!

 

10.4W消費されています!

 

これ概算で1日9円。

 

365日×8年だと・・・

 

待機電力だけで26,280円

かかってたって事じゃん!

 

こっわ!

 

だけどスイッチをオフにすれば

普通に画面消えるから・・・

 

ねぇーこれホタルスイッチだろうが

しっかりオフになってたんじゃない?

 

えぇー何が正解なの?

 

電気屋さんが言う事が正しい?

 

可能性もあるって事だから無かったって

事なんですかねぇー?

 

えぇーでも気になるならってホタル

スイッチじゃないスイッチに交換を

お願いしたんだけど!

 

それ意味無いって事?

 

いや、このワットモニターってのが

100V以下だと作動しないだけで

実は電気を消費してるって事?

 

ねぇーどーなのー。

 

今日の猫さん