雑談:スマホを落としただけじゃねぇ!
あのねぇー映画のヤツ見たの。
「スマホを落としただけなのに」
ってヤツ。
プラネタリウムでプロポーズって
ロマンティック止まらない。
えっとさー、そもそも彼氏
スマホ落として無くね?
タクシーに置き忘れただけだよね?
ってか、次にタクシーに
乗った人が連続殺人犯って無くね?
そんな中埋めた死体が
大量に見つかるって無くね?
新人警官が元IT関係って無くね?
彼氏が家庭教師してた時の
教え子の女子が突然連絡したら
ほいほい会いに来きて彼氏に
抱き着くって無くね?
彼女を知ってる大学の遊び人の
同級生がいきなりキスするって
無くね?
そんな2人の決定的瞬間を
動画に収める犯人ってすごくね?
お互いそんな動画を見せられれば
喧嘩するのはある。
ってか、彼女に実は僕が犯人です
ってわからせたタイミングで
眠気だか意識を失わせる飲み物に
入れる薬ってすごくね?
どっかのバーみたいな所で!
そんな状態の彼女は犯人の
肩を借りて歩けるって無くね?
やっぱプリウスだよね。
ってか、最後に電話した場所を
特定できるアプリで廃園になった
遊園地に単身乗り込む彼氏って
無くね?
廃園になったのに電気使えるって
無くね?
新人警官の感で犯人は廃園になった
遊園地に居るってわかるのすごくね?
無事拘束されてた彼女を
助け出したのにメリーゴーランドの
前で犯人に見つかり、しかも
メリーゴーランドに電気つくって
無くね?
鉄パイプで足ぶっ叩かれただけで
痛い痛いして彼女に早く逃げろ
とか無くね?
なんか彼女過去を語りだして
同居してた女子が自分名義で
借金して人生台無しにされたって
怒ったら、同居してた女子が彼女に
成り済まして電車に飛び込んで
これからは、私になって生きてとか
言われたからって整形までして
本当に成りすましてたって事を
打ち明けるとか無くね?
登場した新人警官が犯人と
同じ境遇だとか無くね?
犯人と新人警官がもみ合う中
ナイフを振り上げた犯人の腕に
拳銃バーンして命中させる
原田泰造すごくね?
彼氏ドン引きするの仕方なくね?
彼女スマホを警察に預けたまま
失踪して新人警官が入院中の
彼氏の所に来て彼女の居場所
知ってますよね?とか聞くの怖くね?
スマホの中身の彼氏を隠し撮りした
写真見せたら彼女への愛が戻る
彼氏って無くね?
骨折してた風だったのに
普通に歩けてる彼氏すごくね?
プロポーズしたプラネタリウムで
再会するって無くね?
結婚して新しい籍でとか
犯罪じゃね?
新しいスマホ買いにいこっかじゃ
無くね?
後ろに居た席のカップルの
彼氏がスマホ置き忘れるのは
あるかもしれん。
時間返して。
HDMIケーブル失敗話
猫月さんさーシアタールームを
せっかく作ったのに問題点が
あったんだよね。
それはねぇー、4KHDRでゲームしてると
時々画面が途切れる。
まぁー、これなんですけどね。
結局4KHDR対応のHDMIケーブルじゃ
無かった訳なのよ。
なんだそれ!
そんなんでPanasonicの一番高い
HDMIケーブルを再購入して
更にSonyの一番高いHDMIケーブル。
そして、Amazonベーシックの
安いケーブルが揃ったから
比較してみようと思うの!
比較ケーブル
Panasonic:3M
Sony:2M
Amazonベーシック:2M
これ長さ結構重要になるから。
で、見た目はこんな。
コードの形や太さがそもそも違うし。
左から
画質比較!
今回比較するのはねぇー
Sonyの有機EL65インチ!
そして、XboxOneXでこのゲーム!
はいー!
4KHDR対応ゲームの
「Forza Horizon 4」にて
比較しちゃおー!
それ!
ギャハハハハ!
猫月さんどの画像が
どのケーブルか忘れちゃった!
多分。
左からPanasonic・Sony・Amazon
だったと思う!
まさかここまで違いが出ないとは!
もういっちょ。
ギャハハハハ!
写真撮った後にゲームしたら
すっかり順番忘れてどれが
なんのケーブルか記憶にありません!
もー、やだぁー!
Panasonic:7,407円(2M)
Sony:7,000円(2M)
Amazonベーシック:950円(1.8M)
この価格差で画質はほとんど
変わりないってなに!
HDMIの種類
なんか種類があって
・プレミアムハイスピード
4KとかHDR
・ハイスピード
2Kとか頑張って4K
・スタンダード
フルHD
この3種類。
猫月さんが比較したPanasonicと
Sonyのはプレミアムハイスピード。
Amazonベーシックのヤツは、
ハイスピード。
もっとメンドクサイ事言うと
・18Gbps
・10.2Gbps
・4.95Gbps
この3種なの。
ケーブルの伝送速度ね。
ほらインターネットの速さとかと
同じ感じ。
実はねぇー、このメンドクサイのが
一番大事なの。
一番安いAmazonベーシックのは
ハイスピードケーブルって名乗ってるけど
18Gbpsの速度が出るって言うの。
で、大失敗した1万円近くもした
Panasonicのこれ!
プレミアムハイグレード!
プレミアムとか言って
伝送速度は10.2Gbpsしか出ない
商品だったって言うね!
こいつだよ!
端子の部分にはハイスピードって
書いてあるけどAmazon様の数倍違う値段で
なんで、18Gpbsに対応してねぇーんだよ!
紛らわしいパッケージしやがって!
結果
ケーブルは安くても18Gbpsに対応してる
Amazon様の品で十分綺麗に映る!
もちろんHDRに対応してたよ!
ちょ、ふざけんなよ!
なんか違いあれよ!
おかしいだろ!
た、た、たぶんあれだ。
お、オーディオは・・・
お、音は違うんだよ!
きぃーーーっ!
超ムカつく!
ただし、静止画の場合だから!
伝送量が多くなる時には高いケーブルだと
こー、イイ感じとかだから!
そして、長くなればそれだけ
抵抗が増える訳だから、こーあれ!
もー、いーじゃん・・・
高いの使ってるってそれだけで
なんか綺麗に見えてる気が
してたんだから・・・

Amazonベーシック ハイスピード HDMIケーブル - 1.8m (タイプAオス - タイプAオス)
- 出版社/メーカー: Amazonベーシック(AmazonBasics)
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
前回のコメントのお返事
じゃー今度は猫月さんが綺麗に
貼ったげる!
触り心地が高級感あっていいよね。
割れなきゃ最強なんだけどね。
おお!
スマホ買うのと同時に
保護フィルム買って綺麗に貼ってね。
血がドクドク流れるヤツじゃん!
怖いし!
やりかねない子だし!
ガラスの粉出るで!
はよセロハンテープ貼りーな!
おひさしぶる!
いい風吹いてきてるかなー?
いやっほーい!
最後まで読んでくれてありがとう!