猫大好きマン
猫月さんねぇー超猫さんが
大好きなんだよねぇー。
もうさー人生のほとんどは
猫さんと一緒だから。
でさー猫月さんちの子らって
シンガプーラ:シグレ
ノルウェージャン:ノル
ベンガル:コテツ
こーなんて言うの?
血統書のある由緒正しい
高級な猫さんって感じが
するけど違うの!
お金持ちとかじゃないの!
ペットショップに猫用品を
買いに行ったりちょっと
どんな子が居るか見てみようって
ママと昔は出かけてたんだけど
あれなの!
知ってた?
大体犬さんの方が多くない?
猫さんって少ないよね?
これって理由があって
子猫の内はいいんだけど
ある程度育つと大きな
スペースが必要になって
在庫抱えると困るから
頭数を扱わないんだって。
ペットショップの賛否が
あるだろうけど最低限
猫さんは成長すると
上下運動が必要だから
大きなスペースへって
事はやってるみたい。
でーもう売れ残って
スペースが無いから
ガラス張りじゃなくて
普通のゲージに入れられて
触りたい放題の客寄せに
なった猫を見つけるとママが
可哀そうだから!って
連れて帰るって言うのよ。
当然お値段もぐんと
安くなってる。
そんなんで別に猫月さんが
飼いたいからってどんどん
増えてる訳じゃないの!
ママなの!原因はママ!
まぁー、コテツに限っては
猫月さんが運命感じて
連れてきましたけど!
ベンガルのコテツ
でさー猫月さんの子の
コテツは一代目が居たの。
うわーん。
なんで死んじゃったのー。
ずっと一緒に居ようねって
約束したのにぃー。
ほらー、猫月さん涙出てきたし!
なんかね、どんどん弱っていって
今まで獣医さんの所で亡くなる子
ばかりだったから今回は家で
看取ろうってずっと看病して
鼻から栄養入れてもう動けなく
なったのに最後は立ち上がって
大好きなママの膝の上に
乗っかって眠ってそのまま
起きなくなったの。
ねぇーそれママ躁うつ病悪化
するよー。
そんな事あったら仕方ないよー。
え?うそ?お腹が・・・
でさー、先代コテツは
中越地震の後からストレスで
お腹とか体を過剰に舐めて
皮膚がめくれる程になって
動物病院で色々試したけど
ストレスって事でカラーを
巻いて過ごす子になってたの。
太りすぎなのは仕方ない!
他の猫さんの分まで
食べちゃうんだもん!
でさー、なに?
今のコテツのお腹が
最近こんななの!
は?は?は?
この子も先代と同じで
お腹を過剰に舐めだす様に
なったじゃん!
マジか!
やっぱこれ生まれ変わりじゃない?
動物病院へ
でねぇーストレスだと
思うんだけど猫さん専用の
部屋も用意して前の家の
2倍以上の広さの環境なのに
ストレス?
毎日遊んでるのに
まだ足りない?
何が原因なの!
ってんで治る気配ないから
かかりつけの動物病院へ
行ったの。
もうめっちゃ遠い。
引っ越す前はめっちゃ
近かったのに・・・
超ニャオニャオ言ってた!
先生が交代に
あのねぇー動物病院の
先生はおじいちゃん先生
だったんだけど、昨日から
先生が変わりましたって
新しい若い先生になってた!
もちろん今までのおじいちゃん
先生も居て引継ぎの挨拶してたけど。
優秀な先生って言ってたけど
そりゃそーゆーわな!
でねぇー新しい先生は
いい感じだったよ。
安心した。
ストレスで病気無い派
新しい先生は多頭飼いは
おススメしない派なんだって。
こーゆーの猫月さんの前で
よく言えたな。
逆にはっきり言ってくれるから
いい先生なのか?
でねぇーストレスで病気に
って考えない派なんだって。
何かしら原因があるって。
そんなんで診察開始!
原因はストレス
でさーすごくない?
ストレスで病気NO派なのに
結果はストレスが原因って。
なんかねぇー猫さんで
口元とかの毛が抜けるのは
病気だけど、お腹を舐め
過ぎるとかは何か不安が
あるとかストレスを
感じてるサインなんだって。
猫さんは落ち着く為に
体舐める習性があるって
どっかで聞いた事ある。
そんで舐めすぎて傷が
出来ちゃうと痛みとか
かゆみでまた舐めて
それが悪循環でどんどん
酷くなって行くんだって。
ストレスの原因は?
そーなるとストレスの原因を
探る必要が出てくるって事で
事情聴取開始!
なんかカルテで引っ越したって
知っちゃいましたけど最近
何か変わった事はありませんか?
って聞かれた。
うーん。
最近変わった事・・・
はい!
ママが退院してきて
24時間介護生活が
始まりました!
でー、原因はそれだって!
昼夜問わずママに呼ばれて
猫月さんがバタバタしたり
するもんだから安心できない
状態にあるんじゃないかって。
多分コテツは感じ取って
くれてるんだろーねー。
ママの心配とか猫月さんの
心配をしてくれてるんだよ。
エリザベスカラー否定派
でさー先代コテツはもう
カラーで対処するしか
無かったんだけど新しい
先生はカラー否定派なんだって。
それよく言えたな!
おじいちゃん先生が
下した結果に。この場で。
で、方法は3つだって。
1つ目は炎症とかを
2週間押さえる注射をする。
2つ目はかゆみ止めの
お薬を飲む。
3つ目は精神安定剤を
飲ませる。
え?え?え?え?え?
ちょ、しかもママと
同じお薬なんですけど!
なんか猫さんにも安定剤を
今は飲ませる時代なんだって。
注射はお尻?
でさー、猫さんの注射って
首にいっつもしてたんだよね。
予防接種とかあるんだけど
アルってアメショーの子が
注射の刺激でそこに
ガンが出来ちゃった事が
あったんだよね。
予防接種ってそーゆー
デメリットもあるの。
そんなんで我が家の猫さんは
恐怖の予防接種から
解放されてるんだよね。
これは超完全室内飼いだから
だけど。
でさー先生が注射を打つ時
お尻に打ちますねって言うの!
え?え?え?え?
ぶすーっ!
コテツ全然鳴かない
いい子だった。
猫専用アロマ
でさー提案された3つの
方法の他に猫用のアロマを
焚くのがあるんだって!
これ猫月さん全然
知らなかった!
流石若い先生!
それがコレ。
出典:フェリウェイ®専用拡散器
なんか猫フェロモンを拡散
させて落ち着かせるんだって。
今ねぇー動物病院では
猫に優しい病院って資格?
認定?があって犬猫別々で
とかある色々ある条件の1つが
このフェリウェイを使ってるか
どうかなんだって。
ただこれお高いし確実に
効果があるかわかんない
品物なんだって。
毎月交換する液体が
3000円弱だって。
でさー、デザインが
かっこよくないよね。
ベージュって!
それにこれコンセントに
刺すと実質2口コンセントが
使えなくなるんだよねぇー。
これが困る!
スマホとかの充電ができん!
キャットルームコンセント
あるんだけどぶっちゃけさー
うちの子達ずっと猫月さんの
部屋のベッドの上で寝てるから
キャットルームじゃ意味無くない?
で、1階と2階で使うと
毎月6000円でしょ?
猫月さんスマホの料金
毎月1280円なんですけど!
エサとかトレイとか
必須用品はお金かかるのは
いいんだけど効果あるのか
わかんないのにちょっと
お金かけるのは・・・
まぁー1個買ってみますけど!
一週間後に様子を
でねぇー1週間後にまた
連れてきてって。
シグレの目薬と合わせて
6200円支払ってきた!
たっか!
そんな訳でコテツ安心してくれ!
前回のコメントのお返事
あんな先生なのに結婚してるんだよ!
もう!金か!お金か!
病院潰れてもどっかの
病院に雇われる訳でしょ?危険!
後ろ盾があるから調子に
のってるのか!くそっ!
ほんとそーだと思う!
対人面で不合格もアリだと思う!
だけど貰ったお薬飲んだから
体調少し良くなったって言う葛藤・・・
コロナが迫ってきて
超怖いんですけど!
ほんとあの先生ダメすぎる!
内科医院なのに!
混んでる病院に行くのは
体調悪いのに辛いもんねぇー・・・
嫌な気分にさせちゃってごめーん。
魔法の言葉「タンデルノ」
最後まで読んでくれてありがとう!